デザインスタジオ

じっくり解説!『RGB』と『CMYK』の違いとは?

「RGBとCMYK」記事のサムネイル

執筆日:2025年04月17日 提供元:株式会社Engineerforce







RGBCMYK
基本概念Red(赤)、Green(緑)、Blue(青)の三原色の光を基にした色表現Cyan(シアン)、Magenta(マゼンタ)、Yellow(イエロー)、Key(ブラック)の四つのインクを基にした色表現
色の表現方法加法混色 (色を重ねると白に)減法混色 (色を重ねると黒に)
色の表現範囲広い狭い
色の再現性やや低い高い
使用シーンデジタルデザイン印刷物
使用者デザイナー、プログラマー印刷業車、アーティスト